yururi-furu’s blog

ゆるりと続けるフルコミ営業

たったの 20個(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㊹/㊿)

 

他の医師とは A先生。治療説明のときに

も立ち会ってくれた先生の一人です。

でも、わざわざ面会用の通路まで来てく

れるなんて、何かよほどのことがあった

はず。そしてそれは、いい話しではなさ

そうな予感しかしません。

 

病室の妻から見えないところで、

「担当の H先生が直接お話ししたいとの

ことです。後 1時間ほどで来ますから、

お時間をいただけないでしょうか」

 

僕は頷くしかありませんでした。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線8

 

妻との面会が終わってから時間があった

ので、1階のコンビニで買ったサンドイ

ッチを食べながら、休日で誰もいない病

院の大きな待合室に並んでいるソファー

に座り、長女と不安を打ち消すような会

話を続けていた。そこに H先生が声をか

けてきて、13階の第2面談室に来るよ

うに伝えられました。

 

無菌室の面会用通路

 

第2面談室で待っていると、神妙な面持

ちをした H先生と他の女性医師、そして

移植コーディネーターの看護師さんが入

ってきて、いつもよりかなり慎重な話し

かたで、これまでの経緯と今日分かった

ことを、ゆっくりとパソコン画面に映し

出されたのデータを指差しながら伝えて

くれました。

 

繰り返しになりますが、今回の移植であ

る「末梢血幹細胞移植」の造血細胞が生

着するのは、9月14日から21日の間

です。その間に 3回、白血球の主な役割

を果たす「好中球」が 500個なければ

ならない。抗がん剤投与と放射線照射の

前処置を受けた妻の造血細胞は壊されて

いて、好中球も他の白血球もゼロです。

そして 14日と16日の血液検査の結果

は、白血球の生着どころか白血球そのも

のがまったく無い、ゼロのままでした。

 

H先生や同席した 2人の雰囲気からも、

良い結果ではないんだろうなということ

は分かります。そしてそれの告知をこれ

から受けなければならない。

 

 

H先生から、

「20日の血液検査の結果、白血球の数

はゼロでした。そして 22日、昨日の結

果ですが白血球が 40個、好中球はその

半分の 20個でした」

 

いまから家に帰ります(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㊸/㊿)

 

9月20日の火曜日、連休が明けた日。

この日は血液検査がありました。

 

血液検査の結果はその日のうちに分かり

ます。また前の週に行われた骨髄検査も

結果が分かるころ。でもなぜか検査結果

が知らされない。

「もう少しかかります」という看護師さ

んの話しだけです。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線8

 

何か違和感を感じながら、23日の祝日

も面会に行くことにし、その前に病院か

らの連絡がないかと、ずっと携帯電話を

持ったまま毎日待ち続けていました。

 

鎌倉の上行寺。かさ守稲荷と身代わり鬼子母神

祀られ、癌や病気などの禍を封じてくれる

 

22日、不安になった妻からの電話。

「いまから家に帰る。迎えに来て」

   ・

「本当に帰るから、迎えに来て下さい」

   ・

   ・ 

   ・

   ・

   ・

もうこの状況に耐えられなくなった妻が

泣きながら、治療を止めて家に帰りたい

という連絡をしてきました。もちろんそ

んなことはできない。白血球が一つもな

い状態で無菌室からは出られない。そん

なことをしたら、あっという間に何かに

感染して命を落としてしまう。

それが分かっていても、家に帰りたいと

声を絞り出し、電話してきました。

 

そして、

「H先生が何も話してくれない」

「やはりだめなんだと思う」

「だってあれだけ自信満々で移植の話を

していたのに、結果がぜんぜん出ない」

「それに、3回目の移植の話しが出た。

こんな辛い治療は、もう耐えられない」

「臍帯血移植だって。それって前に戻っ

てない。だめだった移植をもう一回やる

意味が分からないよ。まただめってこと

になるよ」

   ・

   ・

「あとどれぐらい生きられるのかな」

 

僕もあれから何も知らされてないので、

具体的なことが答えられない。ただ慰め

る言葉を選んで繰り返すだけです。

「23日も面会に行くから、そのときに

聞いてみるよ。もう少しだから」

それがせいいっぱいの言葉でした。

 

 

23日に長女と面会に行くと、すごく体

調が悪そうな妻がいました。更に顔色が

悪くなって、体を起こすことも難しい。

その面会中に他の医師が近くに来て、

「あとで、13階に寄ってください」

 

覚悟ができないよ(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㊷/㊿)

 

あわてて電話すると、妻はすぐ電話に出

ました。でも泣きじゃくっていて、まっ

たく話ができません。

妻も何か話そうとしているみたいなんで

すが、言葉にならない。嗚咽と咳。

こちらが話しかけても答えてくれない。

たぶん答えようとはしているはずなんで

すが、それができない。

 

そして絞り出すような声で、

「だめだった。だめだった・・・」

「白血球が一つも無かった」

「ゼロだった。たったの一つも無い」

「なんでこんなことになるの・・・」

「私が何をしたっていうの」

「何も悪いことなんかしていない」

「おかしいよ。こんなこと」

「なんで罰があたるの。おかしいよ」

 

trust-work.jimdosite.como売斜線8

 

たしかに、まだ生着が始まったばかりの

日です。これから白血球ができてくるか

もしれない。

でも今日の時点でゼロだと不安になりま

す。それに対してまったくかける言葉が

ない。慰める言葉も出てこない。

 

「覚悟ができない」

「まだやりたいことや、子供たちに教え

たいことがいっぱいあるの」

「だからダメでも、覚悟できない」

「むりだよ・・・覚悟できないよ」

 

僕は、

「まだ生着日が始まったばかりだよ」

「明日や明後日には、少しずつ進むよ」

「孫の顔を見なきゃならないでしょ」

「みんな待っているんだからね」

上行寺のお守りを握りしめながら、たっ

たその程度しか伝えられません。

 

 

30分程そんな感じで話しながら、自分

の気持ちも折れそうになってしまうのを

こらえて、やっと妻を落ち着かせること

ができた。

でも明日や明後日というのは、何度も使

えない。だって一日ずつ答えが出てしま

います。ごまかしがきかない。それでも

この場を収めるためには、選べる言葉が

あまりにも少ないので、これぐらいしか

ありませんでした。

 

 

9月17から19日は連休です。だから

血液の検査がありません。逆に言えば、

20日の検査結果が大体のことを表して

しまいます。翌日が生着最終日だから。

心配になった僕は、18日に次男を連れ

て、面会に行きました。たわいない話を

しながら、少しでも妻の不安を取り除く

ためにです。

 

余命を教えてください(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㊶/㊿)

 

妻がこの病気になってから、心が折れそ

うな瞬間が、何度も何度もありました。

 

その中でも大きかったのは、次の4つ。

白血病が初めて分かったとき

・最初の抗がん剤が効かなかったとき

・虫歯でもない歯を4本も抜いたとき

・最初の移植がうまくいかなかったとき

 

この病気が初めて分かったときは、嗚咽

する妻にかける言葉もなく、ただ妻の肩

に手を置いて、一緒に泣く事しかできな

かった。

こんな場面では、言葉はあまり力を持ち

ません。どんな言葉であっても、現実に

起きていることを打ち消したりすること

はできない。逆に言葉をかければかける

ほど何も伝わらず、空回りするときのほ

うが多いんです。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線8

 

最初の移植である臍帯血移植では、移植

して約3週間から4週間後に、体に住み

着く「生着」が確認できます。そして、

5週間めが確定診断日。この日が移植の

成否を確定する日です。

初めは妻も期待して、

「がんばれ、オーちゃん」と言ってた。

でもうまくいかないと分かると、僕が思

った以上に落ち込んでしまいました。

 

2回目、今回の移植である末梢血幹細胞

移植では、移植して約2週間から3週間

後に、体に住み着く「生着」が確認でき

ます。そして、4週間めが確定診断日。

この日がその成否を確定する日です。

8月31日の水曜日に移植をしたので、

9月14日から21日の間に生着するは

ずで、9月28日が確定診断日。

 

大好きなアイスクリームも、半分しか食

べられないほど悪くなった体調のまま、

その日をじっと耐えて待っています。

 

アイスクリームを差し入れるときの保冷剤

 

移植前には担当の H先生から、

「今度は大丈夫です」と力強い話を聞か

されていました。

 

9月13日 生着が始まる予定の前の日

に、妻の携帯から電話がありました。

「また失敗しそうで怖い。眠れない」

励ます言葉をかけ続けるしかない僕。

 

 

9月14日と16日。白血球の数はゼロ

でした。

それが分かったあとに妻からメール。

「私の余命を教えてください・・・」

 

僕ができることを一つ(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㊵/㊿)

 

入院が長くなると、誰だって気持ちが落

ちていきます。これが自分であっても、

きっとそうなったはず。特に気持ちが優

しい妻にその傾向が強く出るのは、あた

り前のことだと思います。

 

こんなときに僕や家族にできることは、

限られている。いまやれるのは、できる

だけ面会に行くこと。毎週日曜日は面会

に行っていました。そのときは、ほとん

ど長女か次男が一緒です。他には、メー

ルや LINE をできるだけマメに送ること

と、近くの五霊神社にお参りに行くぐら

いしか思いつかない。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線8

 

そんな中でも、ちょっとだけ増やせたこ

とがありました。

月曜日は仕事が休みのことがあるので、

一人でも面会に行くことにしました。何

か特別なことがあるわけでもないんです

が、妻の顔を見て少しだけ話すでもいい

し、ちっちゃな荷物を届けるだけでも喜

んでくれるし、誰か来ると刺激になる。

 

戸塚の五霊神社

そして五霊神社へのお参り。今までは週

1~2回だったのを、2~3回に増やし

ました。そしてその度に、 LINE で写真を

送ります。そっと内緒でお参りするのも

方法ですが、いまお参りに行ってきたと

伝えるのも、元気を引き出す元になる。

 

もう一つは電話。

無菌室は個室のために、携帯電話が使え

ます。でもなんとなく遠慮して、これま

ではほとんど電話していませんでした。

 

妻に認知障害があるんじゃないかと気に

なり始めたことは、当然病院側も分かっ

ていました。病院側は、脳梗塞の疑いが

あると考えていたようです。

治療のためにたくさんの薬を使い、ほと

んど移動の自由がない無菌室。精神的な

負担が大きくなったり、薬の影響が出る

のは十分に予想できる。

 

 

会って話すのがいいんですが、毎日でき

ることではありません。

そこで思いついたのが、電話です。

電話といっても、思いついたときにかけ

ても出れないことが多いので、決まった

時間に、定時連絡みたいに電話すること

にしました。

これだと時間の感覚が少しだけ戻って、

緊張感が出るんです。

 

長期入院、認知障害かも(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㊴/㊿)

 

妻の体調が悪いのも気になりますが、僕

が特に心配していたのは認知障害が出て

いるんじゃないかってこと。

かなり前から、LINE やメールの文章や言

葉のチョイスの変なことが増えてきてい

ました。

抗がん剤放射線治療なんかの影響で出

る「前処置毒性」。その中の一つに、皮

膚が薄くなったりカサカサしたり、肌の

色がくすんだようになるというものがあ

ります。乾燥した指では、スマホが操作

しにくくなるんです。

 

スマホの画面にタッチして操作できるの

は、ざっくりいうと、人体から発せられ

る静電気を利用しているからです。皮膚

がカサカサになるというのは、皮膚の水

分量が減っているから。すると静電気が

出にくくなって、スマホの画面が反応し

なくなってきます。

スマホが指に反応しにくくなってくると

なると、それでなくても疲れやすい身体

なので、スマホを使う気力が無くなって

くる。そして、文字の打ち間違えなんか

があっても、訂正する気も起きなくなっ

てきます。するとますます面倒になる。

 

ちなみに、3DS なんかのタッチペンを

使うものは、スマホとは違う方式です。

そっちは、画面に加わる圧力を利用して

いるので、静電気は関係ありません。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線8

 

2022年9月8日の木曜日。

この日の妻は、少し体調が良かったよう

で、久しぶりにアイスクリームに挑戦し

てみました。今回の移植前に挑戦してみ

ハーゲンダッツのミニカップ以来のこ

とです。ハーゲンダッツは、残念ながら

半分しか食べられませんでした。

今回は「爽」。それの季節限定の梨味。

 

青森や秋田で人気のある「ばばヘラアイス」に

や食感が似てる

 

半分食べたところで LINE がきました。

「爽を半分食べた。これ以上は無理」

 

でも少ししたら、

「全部食べた。頑張った」との LINE 。

 

 

よく頑張ったねと LINE を返したら、その

後の文章が変になりました。記号やひら

がなとカタカナ、そして意味が分からな

い漢字が混ざった文。何を意味している

のかが分からない文でした。

 

そうめん 5本(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㊳/㊿)

 

他でも同じことをしていた人を見たこと

があるような気がしますが、確実に覚え

ていたのはサッカーの元プロ選手で日本

代表でもあった 大久保嘉人さんです。

彼の奥さんが癌になったときに、おそら

抗がん剤放射線治療をしたんだと思

います。大久保選手とその子供たちが、

全員坊主にした写真を SNSにアップして

いました。

少しでもその思いが伝わるんだろうなと

思ってその記事を見ていた記憶がありま

す。特にそのことを真似しようと考えた

わけではありませんが、坊主にした後に

その写真を思い出しました。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

坊主にしたからといって、すぐに何かが

変わる訳ではありません。気休め程度の

ことなのかもしれない。

それでもこのことがきっかけで、少しだ

け LINE やメールが増えました。

「どこで髪を切ったの」

「やっぱり QB ハウス?」

「シマモリ理髪店さんじゃないよね」

「長さは何ミリなの?」

 

次々に送られてきます。そう、これだけ

でいいんです。

本当に体調が悪いときは、スマホにさえ

触れない。スマホを持つのだって辛そう

なのに連絡をくれるようになった。

 

それから 2日ほど経ったら、一番悪い時

期を過ぎたみたいで、少し落ち着いてき

ました。かといって、これでずっと落ち

着くわけはなく、また好不調を繰り返す

ことが多いんですが。

それでも気持ちが軽くなったのか、今日

は素麺を食べてみる、と LINE が送られて

きました。素麺といっても本物ではあり

ません。なぜなら、食品は持ち込めるも

のに大幅な制限があるからです。当然に

素麺のようにお湯でゆでるものはダメ。

だから許可が出た「カップ麺」の素麺。

 

日清のどん兵衛「おそうめん」

 

それでも口から物を食べるのは 10日ぶ

りぐらい。やはりまだ大きく口を開ける

ことはできないけれど、なんとか食べて

みたいと思ったようです。

 

 

「今日は少し食べたいと思ったから、素

麺にチャレンジしてみました」

「一応食べられた」

「でも残念、5本が限界でした・・・」

 

坊主にナリマシタ(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㊲/㊿)

 

早いもので、これが 400記事めです。

 

 

この病気は大変な病気です。

何も知らないと、もうダメなんじゃない

かと思ってしまう。実際に妻や僕、そし

て子供たちもそうで、告知をうけたとき

はひどく動揺してしまったし、治らない

と思ってしまいました。

でも病院で説明を受け、治療方法を聞く

うちに、ほんの少しだけですが、希望の

光みたいなのが見えてきた。

もしかして・・・・・という気持ち。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

今は治療法があります。それも確立され

たもの。治療に時間がかかるものの順番

からいうと、骨髄移植、末梢血幹細胞移

植、臍帯血移植です。

白血病の治療イメージからすると、やは

り骨髄移植なんだと思います。これは昔

から「骨髄バンクさん」のCMが効いてい

るのが大きい。テレビやラジオのコマー

シャルで、ドナーさんを募集しているた

めです。現在は、ここに登録されている

ドナーさんが 47万人もいる。そのため

にほとんどの患者さんに対して、数人の

ドナーさんと白血球の型が合うケースが

増えています。

 

ただ骨髄移植は、現実には大変さがある

ために、それよりも早く対応できるもの

を選ぶことも多いんです。

妻の移植手術は、1回目は臍帯血です。

でもうまくいかなかった。そして 2回目

の移植が、末梢血幹細胞です。量が違う

とはいえ、2回も抗がん剤投与と放射線

の照射をしています。そして自由が限ら

れている無菌室への長期入室。

だから体にも、精神的な部分にもどんど

ん負担が増えて、弱っていくのが目に見

えてくる。

 

この 2022年9月4日の日曜日に、起

き上がれなくなった妻。髪の毛やまつ毛

が抜けて視線がうつろになっている妻に

ちょっとでも変化を感じてもらいたいと

思い、決めた翌日の予定。

それが頭を坊主にすることです。

 

五霊神社と初坊主(右下)

 

 

この写真は少し髪がのびた状態ですが、

中学生のときからほとんど同じだった髪

型が変わった写真を LINEで送ると、珍し

くすぐ返信がありました。

 

「そんなことしなくていいのに」

「似合うよ・・・」

 

夜空の先に②/②(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㊱/㊿)

 

地球から約 150万kmも離れたところ

を目指して打ち上げられた、ジェームズ

・ウエッブ宇宙望遠鏡。

もちろんハッブル宇宙望遠鏡のように、

地球の周回軌道を回っていくわけではあ

りません。それにはあまりに遠すぎる。

また、無人惑星探査機のボイジャー計画

みたいに、太陽系の惑星を調べたあと、

そのまま宇宙の果てに向かって飛んでい

ってしまうものとも違います。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

どうしてこんなに遠い、地球の影響を受

けることもない場所に宇宙望遠鏡を置く

ことができるんだろうか。初めは意味が

分からなかったんですが、理由が分かっ

てからもますます不思議でたまらなくな

った。それは、「3体の問題」を解いた

人がいたからなんです。

これを解いたのは、18世紀末のフラン

スの数学者 ジョゼフ=ルイ・ラグランジ

ュ。その答えは、宇宙空間にある特殊な

場所のこと。そこでは、太陽、地球と月

の 3つの重力が完全に均衡していて、そ

こに入り込んだ物体は何もしなくてもず

っとそこにいることができる ラグランジ

ュ点があるということ。これを 18世紀

末に計算して出しました。しかもこの場

所は、全部で5つ(L1~L5)もあり、

ジェームズ・ウエッブ宇宙望遠鏡は、そ

の中の L2に到達して留まっています。

「点」と言ってもすごく広く、1周何十

万kmもある大きな点を周回します。

ジェームズ・ウエッブ宇宙望遠鏡は、今

後 20年以上にわたって、ハッブル宇宙

望遠鏡とは異なり、赤外線領域での観測

を続けていきます。

必ず、今まで見たこともない写真を、地

球に届けてくれるはず。

 

北海道の星空

 

こんなことを想いながら、仕事帰りの車

の中から見た夜空。そのときにたまたま

FMラジオから流れてきたのが、僕の好き

楠瀬誠志郎さんの「いつかきっと」。

 

 

そのサビの、

「いつかは 君も 星になるし

 必ず 僕も 砂になる

 それでも きっと 忘れないよ」

 

妻のあまりの体調の悪さに、また心がつ

ぶれそうになりました。

 

夜空の先に①/②(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㉟/㊿)

 

一日に複数の業務を引き受ける僕の仕事

は、終わるのがだいたい午前 1時30分

ごろ。帰りの車に乗り込むときには、街

の灯りが少なくなっている。もう既に寝

ている人もいる時間です。そんな時間な

ので、横浜でもたまに星がきれいに見え

ることがあります。いつもは雲に覆われ

ていたり、何かガスっていてあまり見え

ない星。

実家の青森の夜空なんかに比べれば、数

や明るさ、鮮明さはすごく小さいけれど

も、それでも何かホッとする。そしてそ

の広がりに対して、なんだか自分がちっ

ぽけな存在に感じてしまう。

特に今日は、そう思いました。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

僕は仕事や趣味の範囲で、ちょっと変わ

った実用書、経済や資格の本とか資料を

読むことが多いんです。

たまに趣味で、宇宙科学に関する簡単な

解説本を読むことがあります。その宇宙

関係の本で、去年の年末辺りから気にな

って、仕方がないことがありました。

 

それは、ジェームズ・ウエッブ宇宙望遠

鏡。

ウエッブ宇宙望遠鏡で撮影された海王星と輪

NASAなどが提供した画像を使用)

 

今までに公開された銀河や宇宙の画像な

んかで、その美しさや鮮明なものは、ほ

とんどがハッブル宇宙望遠鏡から撮影さ

れたものです。この望遠鏡は、グレート

・オブ・ザ・バトリー計画というものの

一つで、1990年4月に打ち上げられ

ました。もう 32年も前の物で、本来な

ら 15年程度しか使えない予定だった。

だからもう 計画寿命が過ぎている。

それでも今日も、地上から約 600km

の上空の軌道を周回している。そしてま

た、様々な画像や貴重なデータを送信し

てくれています。

 

地上から約 600kmって凄すぎると思

っていました。どんなに高い山の上に設

置された望遠鏡よりも、しっかりしたも

のを写して送ってくれる。

 

 

そんなときに NASA から新しい宇宙望遠

鏡が打ち上げられました。

地上から約 150万kmも先を目指して

です。

・・・150万km 先?!!・・・。

 

ごめんね、起き上がれない(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㉞/㊿)

 

最初の臍帯血移植の後、8月8日に僕が

一人で行った面会のときは、一番体調の

悪い日で、こんな辛そうな姿を子供たち

に見せなくてよかったと思いました。

妻はベッドからやっと上半身だけが起き

上がり、体を支えられないみたいでユラ

ユラしている。そしてやっとベッドの上

半分をリモコンを使って起こして、咳き

こみながら、少しうつろな目でこちらに

笑いかける。

それが精いっぱいでした。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

この日は 9月4日。僕が一人で面会と荷

物交換に行きました。相変わらず体調が

悪い。だけど今度は違います。

 

咳きこみながら、顔をやっとこちらに向

けるぐらい。上半身だけ起き上がること

さえもできない。寝たままです。

その視線はうつろで定まらない。少し黄

疸が出て、肌のカサつきも分かるように

なってきた。肺に溜まった水が抜けきら

なくて、よく咳こんでいる。喉がはれて

いるのか、器官の狭い感じが治らない。

明らかに、今までよりも体調の悪さが見

て取れます。

かける言葉を失って、

「少し痩せた?」と、言わなくてもいい

ことを話してしまった。

 

鎌倉市大町・癌封じのお寺「上行寺」のお守り

 

「ごめんね、まったく起き上がれなくな

っちゃた。だから寝たままで話すね」

「声がガサガサして聞きにくいかもしれ

ないけど・・・ごめんね。ごめん」

その声が嗄れはじめています。

以前体調が悪かったときよりも悪い。こ

の前は体調が悪くても、ベッドの上半分

を起こすことができました。でも今回は

違う。それさえも出来なくなってしまい

ました。

僕は、強い感情が沸きあがってきたんで

すが、顔に出さないようにします。もし

かしたら、分かってしまったかもしれな

い。それでも冷静を装う。なぜならたぶ

ん、少しでも悲しい顔をしたり暗い表情

を見せてしまうと、それによって妻がな

んとか抑えているものが崩れてしまう可

能性があるからです。

 

 

そう、もしも妻が泣き出したりしたら、

二人とも涙が止まらなくなるかもしれな

いんです。

僕はこの時、明日の予定を決めました。

 

1回目より辛い(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㉝/㊿)

 

妻はマメな性格で、かならず挨拶の連絡

を LINE とメールで送ってきます。

「おはようございます」

「今日は暑くなりそうだから、ちゃんと

水分を補給してね」

「一生懸命頑張って働こう」

「でも無理をしないで、健康には絶対に

気をつけて」

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

たまに体調が悪いと、朝の挨拶が遅くな

ることはありました。ずっとベッドにい

るために、夜眠れなくて朝寝過ごしてし

まう。また、朝の血圧や体温、体重測定

なんかで起こされても、測定中にうとう

とすることが増えてきた。

一日の大半をベッドで過ごす生活では、

だんだんと時間の感覚や日にち、曜日が

分からなくなってきています。そのため

に長女が作った A4のカレンダーを大事

にしていて、そこに予定を書き込んでい

る。一番の楽しみは「面会」。僕や子供

たちが面会にくるのを、なによりも待っ

ています。

 

病院のガラス天井

 

週に一度の面会が終わると、がっかりし

て寂しそうにする。

「今度来れるのは、また日曜日だよね」

そう言って、無菌室の面会用廊下に面し

た大きなガラス窓に向かって、手のひら

を向けてきます。その手に、僕や子供た

ちの手を合わせてほしいという意味。手

を合わせて元気を下さいといったこと。

こちらが帰らないと、いつまでも手をガ

ラス窓から離さない。帰ってしまうとま

た一人。看護師さんや医師、緩和ケアの

スタッフ、リハビリの先生、メンタルケ

アの先生などのたくさんの人がいても、

やはり悲しくなる。

 

無菌室に入る前は、少ないながらもちゃ

んと食事が摂れていました。だから一日

に 3回も食事の写真が送られてきていま

す。他には、デイルームという休憩室か

ら見える景色や空。

少し離れたところに見える「横浜ベイブ

リッジ」や夕陽、明るく真ん丸な月の写

真をマメに送ってきていました。

 

 

やはり LINE やメールが来なくなったのは

体調が悪いから。

数日前まではそんなに変わりなかったは

ずなのに、スマホを手に持つことさえ疲

れるようになっていました。

1回目の治療より、かなり、かなり辛い

みたいです。

 

ほとんど連絡が無くなった(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㉜/㊿)

 

末梢血幹細胞の移植が終わる少し前に、

早く仕事が済んだ長女が面会に来てくれ

ました。

内線電話で妻が長女に、

「もう終わるよ。ほとんど残ってない」

と点滴のパックを指差します。

 

弟さんから末梢血幹細胞を採取している

途中でも、薬が効いているためにどんど

ん白血球が増えていたそうです。

きっとうまくいく。何となく安心しなが

ら、見ていられました。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

移植が終わってからも妻は元気でした。

もちろん入院最初のころとは違い、まっ

たく食べられなくなって痩せてしまって

います。1回目の移植の前処置毒性のた

めに髪やまつ毛が抜けて、爪の付け根は

黒くなり、顔がむくんだり瞼が腫れたり

している。でもやっと少しそれらが落ち

着いてきました。

 

無菌室から見た夕焼け

 

1回目の臍帯血移植で成功していれば、

もう一度抗がん剤を使うことも放射線

を照射する必要もなかった。

 

臍帯血移植のときの白血球の型は、4個

だけ合っていました。6個の型があるの

で、本当は全部合っていればいいんです

が、なかなかそうはならない。だから合

併症を抑えるために、免疫抑制剤を使い

ます。でも妻には免疫抑制剤が合わない

みたいで、その投与を受けた翌日から、

だいたい体調を崩します。

 

うまくいかなかった臍帯血移植。具体的

な数字でいうと、白血球の中の目安にな

る好中球が、最高で165個までしか増

えなかった。生着には 500個が必要で

す。それが 3回なければいけない。そこ

まで届きませんでした。そして骨髄の割

合。妻のもともとの骨髄は 85%残って

いました。新しい骨髄が妻の体に住み着

いたのは、わずかに 15%です。この体

に住み着いた確率だけでは、単純に測れ

ないそうですが、この割合ではやはり心

もとない。どう考えても、500個にな

りそうにありません。

だいたい僕は、この病気に対してそんな

に知識がある訳ではない。骨髄は全部替

わるものだと思っていたぐらいです。

 

 

それから 1週間後、妻からの連絡がほと

んどなくなりました。

 

春風亭一之輔さん(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㉛/㊿)

 

妻が入院してから何かと気ぜわしく、ほ

とんどまともに休んだ記憶がない。そん

な中で、半日だけ予定が空いた日があっ

た。こんなときは映画がいい。

たまたま見たい映画がいくつかあって、

何十年ぶりかなんですが、一人で見に行

きました。

「ドライブ・マイ・カー」、「シンウル

トラマン」、「大河への道」です。どれ

も見てよかったと思える作品だったんで

すが、一人です。始まる前に話せたり、

終わった後に感想なんかを言える相手が

いません。

楽しいはずの映画も、かえって現実を突

きつけられてしまうような感覚。心から

楽しむことができなくなっていました。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

ただ、数時間だけ現実を忘れることがで

きたものがありました。

 

8月20日 横浜・関内ホール

 

春風一之輔さんの落語「ドッサリまわる

ぜ2022」です。いま、一番チケット

が取れないと言われる落語家さん。ニッ

ポン放送のラジオでも、トークがすごく

面白い。そういえば、以前落語を見たの

はもう 2年以上も前、春風亭昇太さん以

来です。そのときは、三遊亭円楽さんや

漫才のナイツさんも出演していて、楽し

い時間を過ごせました。

でも今回は一之輔さん単独です。前説も

一之輔さんがやっていた。まさかそこか

らやると思わなくて、帽子をかぶりジー

ンズで出てきたときは、誰か分かりませ

んでした。しかし話し始めると圧巻で、

誰にもマネできない面白さなんです。

それはその技とテンポ。

僕の席は、2階の一番前の真ん中。そこ

でも、囁くような小さな声もしっかり届

き、張り上げる声は、まるで横にでもい

るように、驚くほど大きく聞こえる。し

ゃべりのメリハリだけでも、グイグイ引

き込まれていきます。扇子はまるで噺に

合わせた道具に見え、打ち鳴らすときは

甲高く響く。体全体を使った表現や足の

甲を使って出す、走る音の擬音なんかも

臨場感が凄く、噺に厚みを持たせます。

 

 

でも一番面白かったのは「枕」。

新型コロナにかかった話しと、北海道は

登別の熊牧場に行った話しでは、本当に

久しぶりに、大爆笑してしまいました。

 

2度目の移植(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㉚/㊿)

 

8月26日の午前10時に弟さんが入院

しました。そしてその日の午後に、白血

球が増えるという薬剤の点滴投与を受け

た。これで白血球が爆発的に増えるそう

です。

1回目の移植は、凍結保存された臍帯血

から絞った造血幹細胞です。25cc。

口には出しませんでしたが、少しだけ不

安があった。それは量の少なさです。だ

から成功率が、80~90%なのかもし

れない。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

今回は 2度目の移植手術です。

本当は一回で終わらせかった。いくら時

間が短かかろうが、抗がん剤の量が少な

かろうが 2回目。また免疫抑制剤を投与

して、2種類の抗がん剤を使って、少な

いとはいえ放射線を照射します。一度治

療している弱った体に、もう一回移植す

る。その分無菌室にいる期間も長くなる

し、辛さも続いていきます。

 

 

ただ、今回は期待が大きいんです。

移植量が 160ccと、前回の 6倍以上。

そしてその細胞には、白血球が爆発的に

増える薬が入っています。しかも弟さん

の健康な細胞。身長が 180cmを超える

スポーツマンタイプの元気な細胞です。

白血球の型は半分の 3個しか合いません

が、体の組織には何か似通ったものがあ

るはず。

 

心配そうにしながらも、妻は元気な感じ

でした。

8月30日に、フルダラビンとエンドキ

サンという 2種類の抗がん剤を、約 2時

間かけて点滴で投与しました。翌日は午

前中に放射線照射。そして午後 3時から

末梢血幹細胞を移植します。

僕は有給休暇を取り病院へ。ただ、移植

自体は 2時間近くもかかると言われたの

で、病院の支払いなんかを済ませて、午

後4時頃から立ち会えばいいかなと思っ

て、実際は午後 4時10分に到着。

そしたら移植は、ほぼ終わるところでし

た。すごく順調に進んだそうです。

 

 

少し落ち着いた赤色の末梢血幹細胞が、

点滴のパックみたいのに入っている。そ

して赤色の上澄みみたいなところに、何

かの透明な液体。

初めて見た。それが白血球でした。