yururi-furu’s blog

ゆるりと続けるフルコミ営業

サラリーマンの平均年収(フルコミ営業の目標の持ち方⑤/㉚)

まずはサラリーマンの平均年収です。

これは、令和2年の平均年収です。

(男女合わせた平均年収です。男性の

場合は、これよりも100万円程度多く

なります)

 

ニュースで見ることがあるとは思います

が、職種の違いで差があります。

 

平均年収 442万6800円

 

これは、平均年齢 40.7歳、平均勤続

年数 10.2年、平均給与 27万84

00円 ボーナスありの方の年収です。

 

サラリーマンの年収の最高値は、700

万円。

いわゆる大企業では、もっと高くなりま

すし、小さな会社ではもっと低くなりま

す。そのために平均値を記載します。

 

この時の年齢は50代です。

50歳あたりが役職がつく平均年齢で、

55歳で役職定年を迎える方が多いから

です。

役職定年を迎えると収入は下がり、約半

分から1/3になります。

また60歳で定年になり、再雇用の65

歳までは、ともすれば新卒程度の給料に

まで下がります。

 

 

これを踏まえたうえで、不動産のフルコ

ミ営業マンの給料と目標の持ち方を考え

ていきます。

 

また、地域で差があるので、フルコミ営

業が成り立ちやすい首都圏を主にしたう

えで、こちらで説明しやすい横浜市

考えていきます。

尚、消費税抜きの計算で、キックバック

は考慮しません。

 

まず1ヶ月めは、5000万円の新築戸

建の両手(売主業者・買い顧客)契約。

満額手数料で、312万円(税抜き)。

 

2ヶ月めは契約なしで、 0円。

 

3ヶ月めは、3000万円の中古マンシ

ョンの片手(買い顧客)契約。

満額手数料で、96万円(税抜き)。

 

これを歩合率30%で計算すると次の

ようになります。

 

1ヶ月めの給料 93.6万円

2ヶ月めの給料     0円 

3ヶ月めの給料 28.8万円

合計     122.4万円

 

これを3ヶ月で割ると、40.8万円。

 

12倍すると、489.6万円。

489.6万円が年収です。

 

一見まあまあかなという感じもします

が、それは手取りではありません。

会社によっては広告料が差し引かれた

り、自家用車が持ち込みだったり、ガ

ソリン代や車の保険料が自己負担だっ

たりします。

 

当然、会社員と同じように、所得税が引

かれます。

また、社会保険も無いので、自分で払う

必要があります。

年金は国民年金で、これも別に払う必要

があります。

国民年金は、20歳から60歳まで支払

わなくてはなりませんが、全期間きちん

と払ったとしても、65歳から受け取れ

る金額は、6万5000円程度です。

 

65歳で定年してから、生活に必要な月

額は 26万円程度なので、毎月約20

万円足りなくなり、毎月の給料から、そ

の分を貯めておかなければなりません。

 

ここについては、後で「耳の痛い話」で

書こうと思っています。

 

 

じゃあどうするか。