yururi-furu’s blog

ゆるりと続けるフルコミ営業

注射100回、骨髄1リットル!(昨日妻が急性白血病になりました① ・ ㊲/㊿)

 

先生から言われるように、兄弟への白血

球検査のお願いと、骨髄バンクへの登録

をすることになりました。

骨髄バンクへの登録は、この場で口頭。

しかし妻は入院していて外出できない。

ということは、妻の兄弟への白血球検査

や提供のお願いは、僕がやらなければな

らない。妻の兄弟は人柄がよく、付き合

いもあります。でも、こんな大事なお願

いを、妻がいないときに僕が一人でする

というのは、なんか緊張してしまう。

自分の妹・姉なので、承諾してくれると

思いますが、かなり大事なことなので、

言い方に気をつけて分かりやすいように

説明しなければならないんです。

 

trust-work.jimdosite.com

 

先生のお話しのあとは、コーディネータ

ーさんからの説明がありました。

Wさんという、この病院の女性看護師さ

んです。移植コーディネーターの資格を

持っていて、妻を担当するとのこと。

 

先生からの説明のときは、

「目で見る(図解)造血幹細胞移植」と

いうカラーの冊子を見ながらの説明でし

た。医療関係者用のカウンセリングブッ

クだそうで、図が多くて短く簡潔な文章

が、すごく分かりやすかった。

 

そして W看護師さんからの、移植の具体

的な話し。

こちらは、病院で作ったようなプリント

を使いました。

・移植を検討されている患者様とご家族

 の方へ

・造血幹細胞の提供者候補となられた方

 へ

・移植を受けるための費用(2種類)

・医療費の助成について

先ほどの図解ほどではありませんが、こ

っちも見やすい。

 

骨髄バンクに登録してからドナーさんが

見つかるまでは、平均3~6ヶ月かかる

そうです。それでもだいたい5ヶ月弱で

見つかることが多いみたい。

僕も調べて知っていましたが、調べる前

は、もしかしたら何年も待たされるんじ

ゃないかと思っていた。

だって20~30年前はそうだった。移

植が間に合わずに亡くなった方の話しを

何回も聞いたことがある。

 

 

W看護師さんは、

「骨髄採取の時間は、朝9時から12前

ぐらいまで」

「100回注射して、骨髄を1リットル

採取します」

 

(マ、マジか・・・! 量多くない?)