yururi-furu’s blog

ゆるりと続けるフルコミ営業

僕の計画(昨日妻が急性白血病になりました② ・ ㉕/㊿)

 

8月16日、妻からの LINEには、

「熱がある。38.0°」

「だるくて、なんだかすごく不安」

 

そして、

「ダメかも。好中球が減った」

「36個から 15個になった。困る」

 

せっかく増えてきた好中球が減りはじめ

ました。

翌日以降の好中球は、15から16個ぐ

らいで、変わらなくなった。僕の予想で

は、好中球は確定診断日までに必要な数

にぎりぎり届かないんじゃないかといっ

たもの。なにか根拠や特別な知識がある

わけではなかったんですが、なんとなく

300~400個ぐらいまでしか届かな

いと思っていました。

だって増え方が遅すぎる。

 

trust-work.jimdosite.como売斜線

 

H先生からかかってきた電話の

「打ち合わせ通りに進めましょう」は、

実は僕が事前にお願いしていたもので、

病院側が考えていたことと同じプランで

した。

それは、もしも生着が難しそうであった

場合は、次の治療の準備を少しでも早く

進めたいということ。

8月25日に、「生着しない」といった

確定診断が出て、それから次の手段を考

えたら、タイムラグが出てしまう。する

とその間は、体調を維持するための薬の

投与ぐらいしかできません。おそらく、

7~10日ぐらいは日にちをロスしてし

まいます。最大でも 2mぐらいしか移動

できない無菌室。そんな辛い所からは、

たったの 1日でも早く、いや 1時間でも

1分でも早く出してあげたい。そのため

には、生着が難しそうだという確定診断

が出る可能性がある場合は、とにかくそ

れが無駄になろうが、そのためにお金が

かかろうが、準備だけはしておきたい。

それが僕が妻にできる数少ないことで、

僕の計画だったんです。

 

 

今回の臍帯血移植が難しかったら、次回

はもう一度臍帯血移植ではダメだと考え

ていました。また生着しない可能性があ

るんじゃないかと疑ってしまう。

僕なりに調べて、実際はかなり時間がか

かる骨髄移植ではなく、末梢血幹細胞移

植をお願いしていました。

幸い病院側もまったく同じ考えでした。